科学技術やものづくりに関心を持つ人材を育成するため、市内の各学校から年齢の違う子供たちが集まり、協力しながらものづくりを楽しむ延岡少年少女発明クラブの開校式に出席しました。このクラブは平成7年に開校し、恒富小学校で毎月第2・第4土曜日に実施しています。延岡市内の小学3年生から中学3年生までの子供たちを対象にしており、(資)山本建装の山本社長が代表で、指導員は全員、旭化成のOBさん達でした。早速今回参加した17名の子供たちは、慣れない手つきでかなづち等で、指導員等の手を借りながら、真剣にそして楽しそうに工作していました。平成7年から、すでに17年も続けられていたとは、地道な活動に驚きました。卒業生はすでに社会に出て活躍していることでしょう。
○選挙の時にウグイス嬢をしていただいた方が、親子で参加してました。5年ぶりにお会いしました。その節はありがとうございました。
① 開校式でご挨拶する山本会長
② 熱心に聞き入る子供たち
③ さあ作るぞう
④ 私も楽しませていただきました。